◆セット内容 ◆CP1 商品説明 新開発のSCM音源による従来のサンプリングを超える表現力を持ったアコースティックピアノ・ヴィンテージエレピサウンドを搭載。鍵盤部にはCPシリーズ専用に開発されたNW-STAGE木製鍵盤を搭載、どの音色でも最高の弾き心地を提供します。さらにデザイン部には往年のCP70/80を思わせつつ、シンプル且つ高級感溢れるデザイン。
新開発音源システム「SCM」テクノロジー※により強弱による音色の違いだけでなく、従来のサンプリングだけではどうしても得られなかったその変化の滑らかさまで表現可能になりました。アコースティックピアノはもちろん、特に往年のエレクトリックピアノやDXエレピなど17種類のピアノ本来のもつ、個性を再現しました。 ※SCM(スペクトラル・コンポーネント・モデリング)テクノロジーとは 再現力に優れたサンプリングと表現力に秀でたモデリング技術を高度に融合させたCPシリーズ専用の新開発音源システム。楽器ごとに発音方式が最適化され、楽器本来の持つ、幅広いダイナミクスとスムースな音色変化をも再現。 オリジナルサウンドを作るカスタマイズ機能 「ハンマーの硬さ」や「打弦ポイント」、といったピアノ発音機構も解析しSCMテクノロジーにより再現。それらのパラメーターを調整することで、好みの音色に作り上げることも可能になりました。またサウンドメイキングの核となる「ピアノ(ピアノタイプ+プリアンプ)」「エフェクト」「アンプ」にブロック化されたコンポーネントを自由に組み替えることでオリジナルサウンドを構築できます。
最大同時発音数 128音 ディスプレイ 55文字 x2行 VFD (蛍光表示管) 主な操作子 ピッチベンドホイール、[MASTER VOLUME] ダイアル、ノブ1 x 6 ピアノブロック 17ピアノタイプ モジュレーションエフェクトブロック 10タイプ パワーアンプ / コンプレッサーブロック 8タイプ リバーブ 8タイプ マスターEQ 5バンド 接続端子 LINE OUT [L/MONO]/[R] 端子(アンバランス接続の標準フォーンジャック)、[L]/[R] 端子(バランス接続のXLR 端子) ヘッドフォン ステレオ標準フォーンジャック FOOT SWITCH SUSTAIN, SOSTENUTO, SOFT, ASSIGNABLE FOOT CONTROLLER x2 MIDI IN, OUT, THRU USB TO HOST, TO DEVICE 消費電力 16W 付属品 電源コード、2P-3P変換器、ペダルユニット、保証書、「Illustrated Guide to the CP1」、取扱説明書、ソフトウェアDVD-ROM (Cubase AI) 寸法 幅 1,385 mm 高さ 173 mm 奥行き 420 mm 重量 27.2 kg ※上記製品仕様は2011年3月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。 |